なぜ?ペアーズで女性から返信がこない6つの理由と送るべきメッセージ!

こんにちは!管理人のヒロです。

“一度きりの人生、素敵な女性と一緒に最高の時間を楽しみたい”
マッチングアプリを使うことで、異性と出会う事が簡単になりましたよね。出会いの目的は様々で、恋活から婚活、趣味友から飲み友、そしてセフレを探している男性も多くいることでしょう。
そして、男性だけではなく女性も同様に幸せな時間を過ごしたいと望んでいます。僕がマッチングアプリで学んだ経験や攻略法で、少しでも男女が素敵な関係を持つきっかけになれば嬉しいです。

出典:http://magazinematome.com/

誰か!! 誰か返事をしてくれよ

彼岸島名言
   
最強おすすめヤレるアプリ [PR]
出会い系アプリで1番信頼できる「ワクワクメール」は、H目的の女性が多い簡単にヤレるアプリだ!
人気急上昇!エロくて可愛い女性が多い出会い系アプリ「YYC」は、ヤリモク男にピッタリのアプリだ!
若い女性会員が急増している、今大注目の出会い系「Jメール」!セフレが欲しい男性向けのアプリだ!

ペアーズで女性からメッセージが返ってこない…。

国内最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」!
登録したユーザーは1,000万人を超えていてる超人気アプリで利用したことがある男性も多いだろう。

しかし、たくさんの人が出会いの場として使われているペアーズだけど、なかなか女性に出会えなくて苦労してる人もいるのでは?

出典:https://alu.jp/

「マッチングはするけどその後のメッセージが続かない」とか「急に女性から返信がこなくなった」という会う前に駄目になっちゃう事が結構多い。

じゃあなんで女性から返信がこなくなるのか?
それは女性の心理を理解してメッセージを送っていないからで、ペアーズで出会えている男性ほど女性心理をわかっている。

出典:https://bokete.jp/

ただ逆に言えば、返信がこない理由を知ったうえで、女性心理を理解したメッセージを送ればたくさんの女性と出会えるようになるということ!

この記事ではペアーズで女性から返信がこない理由を6つ紹介すると共に、メッセージを送るときに気を付けるポイントや対策を解説するよ!

ペアーズで女性から返信がこない6つの理由

マッチングしたからといっても必ず会える訳ではなく、ペアーズの女性は様々な理由で男性に返信しなくなる

その中でも、代表的な理由は以下の6つ!

  • 本命の男性を見つけた
  • 優先順位を下げられた
  • 返信したくないメッセージをもらった
  • メッセージの頻度が多すぎる
  • 忙しい
  • ペアーズ自体使わなくなった

それぞれをの理由について解説するので、どのパターンに当てはまるのか確認しよう。

本命の男性を見つけた

出典:https://www.pinterest.jp/

女性は本命の男性に出会ってしまうと、他のマッチングした男性に興味が無くなり返信しなくなる。

中には、以下のツイートのように付き合ってもいないのに本命の男性を見つけたという理由でペアーズを退会するという女性もいる…。

ペアーズ公式サイトの発表で、「平均して4ヶ月程度で恋人ができている」というデータもあるように、人気の女性会員は色んな男性からアプローチされて会う機会も増えるので、1か月もしないうちに相手を見つけて退会していることも珍しくない

出典:https://alu.jp/

マッチングアプリの裏では、男同士で壮絶な女性の奪い合いが起きてるのだ…!

優先順位を下げられた

出典:https://nlab.itmedia.co.jp/

ペアーズの女性は同時進行で複数人とメッセージをしているのが当たり前。

同時進行で10人以上とやりとりしている女性も珍しくない

それだけ多くの人数とやりとりしていれば、男性の優先順位ができてしまい、順位が低ければ低いほど、メッセージを返信する可能性も少なくなる。

出典:https://www.pinterest.jp/

他の男性と比較されて「メッセージがつまらない」とか「こっちの人の方が楽しそう」と判断されたら、女性はメッセージを返さなくなるのだ!

返信したくないメッセージをもらった

出典:https://prcm.jp/

女性はメッセージの内容で人柄を判断している。

以下のツイートからも分かるように、明らかに人間性が疑われるようなメッセージをしている男性には女性は返信しない。

女性から返信が来ない場合、自分が送ったメッセージの内容を見返えそう!

いくら写真やプロフィールが女性受けしても、メッセージの内容が悪ければペアーズで女性に会うことはできない

(返信がくるメッセージの仕方については後ほど解説するから、そちらを参考にしてね!)

忙しい

出典:https://twitter.com/

メッセージの内容に問題がない場合、単純に忙しくて返信できない可能性がある。

特にペアーズの女性は根が真面目な人が多いので、「メッセージの内容をしっかり考えたい」と返信に時間をかける場合もあるのだ。

https://twitter.com/yukikacham/status/1246844349121327104

メッセージの頻度が多すぎる

出典:https://alu-web-herokuapp-com

短期間に連続でメッセージを送り続けることを「追撃」と言うんだけど、「追撃」は以下のツイートでも分かるようにマジで印象が悪い

追撃のイメージはこんな感じ。

最悪の場合、女性にブロックされてしまうから、もし返事が遅くても絶対に追撃はやらないようにしよう!

ペアーズ自体使わなくなったから

出典:https://nl.pinterest.com/

ペアーズの女性の中には、退会手続きせずにペアーズを放置してしまう人もいる。

ペアーズは真面目な女性が多いと言われる一方、男性と違って完全無料で使えるため、以下のように真剣度が低くてしばらく放置してくる女性も存在する

こういう女性は、こっちが忘れた頃に返事が来ることもあるけど、結局会えないまま終わるケースが多い!

ペアーズのメッセージで気を付けるポイント

ペアーズの女性が返信しない理由を把握できたら、これから紹介する「メッセージで気を付けるポイント」を意識してほしい!

返信がこないと、基本的に男性は待つことしかできない。

そうならないために、どういうメッセージを女性に送れば返信をしてもらえるのか理解しておこう!

  • 相手のプロフィール内容に沿ったやりとり
  • 自分のことをしっかりと伝える
  • 返信しやすい質問を意識する
  • 1週間以内にデートに誘う

それぞれ具体的に解説ていくね。

相手のプロフィール内容に沿ったやりとり

出典:https://www.pinterest.jp/

メッセージを送る前に、しっかりとマッチングした女性のプロフィールを確認しよう!

なぜなら、プロフィール内容に沿った話題だと、女性も話しやすいし「ちゃんとプロフィールを読んでくれてるんだ」と好感を持たれやすい

逆に、プロフィールに書いてあることをメッセージで尋ねてしまうと、悪い印象を与えてしまうよ。

https://twitter.com/momo_moonx/status/1314753654910459904?s=20

また、自己紹介文だけでなく、コミュニティやつぶやきの内容もチェックしておこう

とにかく自分との共通点を見つけて会話を展開するのがおすすめ。

出典:https://ameblo.jp/get-plaza/

たとえば、「猫好き」のコミュニティに入っている場合、このようなメッセージを送るといいよ。

「コミュニティ見ました!猫好きなんですね。僕も猫好きでたまに保護猫カフェ行きます。●●さんは、保護猫カフェ行ったことありますか?」

相手のプロフィールを確認し、お互い会話が弾みそうなテーマを見つけてメッセージを送るように徹底しよう!

自分のことをしっかりと伝える

出典:https://twitter.com/hsmt/

先に自分の情報を伝えることで、相手は安心して心を開いてくれる。

これを心理学では、「自己開示の返報性」と言う。

会社で同僚から「ボーナスいくらだった?」と聞かれるより「俺は50万だったんだけど、お前はボーナスいくらだった?」と聞かれたほうが答えやすいよね。

メッセージを送る際、率先して自分の情報を先に伝えることで返信率が大幅にUPするのだ!

返信しやすい質問を意識する

出典:https://note.com/

どう返せばいいか内容を考えさせるメッセージだと、返信を後回しにされてしまうので、メッセージで何か聞きたいときは回答しやすい質問をしよう

例えば、「休みの日は何をしてますか?」という質問をすると、質問をされた側はこんなことを考えてしまうので返信に時間がかかってしまう。

  • 朝起きて何してるかな?
  • 昼は何してるかな?
  • 夜は何してるかな?
  • 結局何て答えたらいいかな?

そうではなく、すぐに返信できるよう以下のような「はい」「いいえ」で答えられるような質問(クローズドクエスチョン」を意識するといいよ。

  • **するのは好きですか?
  • **に行ったことありますか?
出典:https://store.ponparemall.com/

ただし、ずっと「はい」「いいえ」で答えられたら会話が盛り上がらないので、その後どうやって会話を展開していくかイメージしながら質問しよう

1週間以内にデートに誘う

出典:https://alu.jp/

メッセージはあくまでも会うためのツール!

ダラダラとメッセージをせずに、マッチングして1週間以内にデートの約束を取り付けよう。

女性によっては、1週間以上メッセージをすることで「なんで誘ってこないんだ」と思われて優先順位を下げられてしまうことも。。

出典:https://magcomi.com/

実際、以下のツイートのようにダラダラと続くメッセージに対して「どうしたらいいの?」と思っている女性も多い。

女性は同時進行で複数の男性とメッセージしているので、代わりの男性はいくらでもいるから、「この男は誘ってこないから脈なしだ」と判断されてメッセージが途切れてしまうのだ。

バッターボックスに立たないとホームランを打てないのと同じように、デートに誘わないと会えないし、付き合ったりセフレにすることもできないから、マッチングしたら1週間以内にデートに誘うようにしよう!

ペアーズで女性から返信がこない時の対処法

上記のことを意識してメッセージを送れば大抵返信してもらえる。ただ、それでもメッセージが返ってこない事もあるだろう…。

そんなときにできる対処法は以下の3つ!

  • 2~3日待ってみる
  • 相手を気遣うようなメッセージを送る
  • 諦めて別の女性にアプローチ

では、それぞれ詳細について解説しよう。

2~3日待ってみる

出典:https://alu-web-herokuapp-com/

すぐに返信がこない場合でも、2~3日で返ってきたならまだ脈アリだから「追撃」をせずに2~3日返信を待とう

さっきも言ったけど、ペアーズの女性は多くの男性とやりとりをしていて、返信に時間をかけることも多い。

また、生理や体調不良などに悩まされることがあるため、返事が2日とか3日遅れることは至って珍しくないのだ。

出典:https://domani.shogakukan.co.jp/

せっかちな男性は嫌われるし、返信を待ってくれる男性のほうが器がでかいし好印象なのは間違いない。

もし女性側にも返信する意思があるなら、返事がこない状態が長期間続くことはないので、とりあえず2~3日だけ待とう。

相手を気遣うメッセージを送る

出典:https://munacky.com/

4日以上待っても返信がこない場合は脈なしの可能性が高いから、次の女性に切り替えた方がいいかもしれないけど、どうしても諦めきれない女性っているよね。

その場合、玉砕覚悟で相手を気遣うメッセージを送るのもアリ

出典:https://alu.jp/

メッセージを送る際は、以下のように紳士的に相手を気遣う内容にしよう。

●●さん、お疲れ様!

忙しいかな? それとも体調悪い?どっちにしても、僕は●●さんと本当に仲良くなりたいと思ってます。

なにかあったらいつでも言ってきてくださいね!また落ち着いたら返信してください(^^)

でも相手を気遣ったからと言っても返信が来ないケースが多いから、あんまり期待しない方がいいかな。。

諦めて別の女性にアプローチ

出典:https://www.pinterest.jp/

女性は忙しかったり体調が悪かったりしても、気になる人にはかならず返信する。

逆に言えば「興味ない男」に対しては、どんな状況だろうと返信はしないから、そういう場合は潔く諦めて別の女性にアプローチしよう!

ペアーズを利用するなら一人の女性に固執せず、数人と並行してやり取りをするのがおすすめ。

それではここから、どういう女性にアプローチするべきか紹介していくね!

違うタイプの女性をターゲットにする

出典:https://game-anime.top/

返信がこない場合、狙う相手が間違っていると考えてもよい。

インドア思考だったらアウトドア、黒髪清楚系の思考だったら派手目なギャルという具合に、普段は選ばない系統にアプローチするのもオススメ

あと、婚活や恋活に対して真剣度が低い人とマッチしている場合、返信されにくくなる。特に若ければ若いほど出会いに対して真面目ではない女性が多い

実際、20代のユーザーは以下のツイートのようにお試しで登録しているケースが多く、途中で飽きて辞めてしまう女性もいるのだ。

若い層ではなく、20代後半〜30代後半あたりまで検索条件を広げて、違うタイプの女性をターゲットにしてみよう。

違うマッチングアプリを試す

出典:https://myzakki.com/

それでも返信がこないなら、使うマッチングアプリを変えてみよう。

マッチングアプリによってユーザーの年齢層や目的、本気度も大きく異なるから、アプリを変えるだけで返信率が上がる可能性は大いにある

アプリを変えることで、おのずとターゲットも変わるので自分に合った女性とマッチングしてメッセージが続くケースも珍しくない。

自分に合ったマッチングアプリを探すことも、良い出会いを見つけるうえで大事なのだ!

ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリ

ペアーズ以外にもたくさんマッチングアプリはあるから、どれを選べばいいかわからないよね!

そこで、ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリを「婚活系」「遊び系」に分けて紹介するよ!

【婚活系のマッチングアプリ】

出典:https://ameblo.jp/

以下の婚活系マッチングアプリはペアーズより返信率が高い。

  • ユーブライド
  • マッチドットコム
  • ゼクシィ縁結び

なぜペアーズより返信率が高いのか?
それは女性も課金しなければメッセージを送れないから

ペアーズは女性が完全無料なため、マッチングしても返信を途中で放置してしまう人もいるけど、これらの婚活系アプリは、メッセージを送るためには有料会員であり続けなければならない。

そのため、ペアーズより会いたい意識が強い真面目な人が多いので、返信してもらえる可能性が高いのだ!

【遊び系のマッチングアプリ】

出典:https://alu.jp/s

ペアーズより会いやすいマッチングアプリは以下の通り。

  • Tinder
  • タップル

Tinderもペアーズも「フリック型」と呼ばれるマッチングアプリで、メッセージの内容を深く考えるより「手っ取り早く会いたい」というユーザーが多くて、出会うハードルの低いユーザーが多い。

ただし注意が必要で、プロフィールやスペック、メッセージの内容よりも、外見が1番重視されているから、ある程度イケメンじゃないと厳しい…

ペアーズで女性から返信がこない場合のNG行動

繰り返すが、女性は返信が遅れても気になってる男には必ずメッセージを送る。

次のようなNG行動を取ると悪い印象を与えてしまうどころか、下手すればペアーズから利用停止をさせられてしまうので注意しよう

  • メッセージの催促
  • 誹謗中傷する
  • SNSでメッセージの内容を晒す

それぞれ解説していこう。

メッセージの催促

出典:https://meigenkakugen.net/

先ほど説明した「追撃NG」に近いけど、返事が欲しいからという理由で「返事してよー?」や「おーい、生きてる?」みたいな催促メッセージを送る男性がいるが、女性に無駄なプレッシャーを与えてしまうからダメ

実際に「催促されると引く」という女性も多い。

「宿題しよう」と思っていた矢先に母親から「早く宿題しなさい」と言われると、途端にやる気が失せるのと同じ!

出典:https://hint-pot.jp/

メッセージを送ったら返信を待つのが基本だから、何でも自分本位で考えると駄目だよ。

誹謗中傷する

出典:https://mamahiroba.com/

返信が来ないからと言って、女性に誹謗中傷メッセージを送る人もいるけど、ペアーズの利用規約に違反するからこれは絶対NG!

最悪の場合、女性に違反報告されて強制退会されてしまう可能性もある

https://twitter.com/yleyhh/status/1409081752853770244

返信がないと腹が立つ気持ちはわかるけど、強制退会になると再登録すらできなくなるので気を付けよう!

SNSでメッセージの内容を晒す

出典:https://grapee.jp/

ペアーズはメッセージの内容をSNSで晒したり、メッセージをスクリーンショットで公開することも禁止している!

「この女性はマッチングしても返信しないから気を付けて」といった注意喚起でもダメ!

ちなみに、ペアーズは画面をスクリーンショットしようとするとしようとすると、以下のようなアラートメッセージが表示されるのだ。

ペアーズは会員のプライバシーに対して非常に気を配っているから、SNSにメッセージを晒さないように気を付けましょう。

ペアーズで女性から返信がこない6つの理由と送るべきメッセージ!まとめ

ペアーズでマッチングした女性全員から返信がくることはまずあり得ない。

ただ、非イケメンでも彼女やセフレを作れるのがペアーズのいいところ

ペアーズはちゃんと会えるアプリなので、女性から返信がなけれな送信したメッセージに問題があると考えよう。

マッチングアプリで女性と出会うことは、ちょっとしたコツを掴めば楽勝で彼女やセフレだってできる。

ペアーズで返信が来ないと悩んでいる人は、この記事で紹介したメッセージの送り方を実践してみてね!

この記事をきっかけに、いい出会いにつながれば嬉しいな!

以上、「なぜ?ペアーズで女性から返信がこない6つの理由と送るべきメッセージ!」でした!